小さな一歩やがて
大きな変化になる

Reノート習慣

Reノート習慣とは?

書くことで気持ちが軽くなり、毎日に「よかった~」が増えていくノート習慣。
ただのノート術ではなく、マインドフルネス × ジャーナリング × セルフコーチング を組み合わせた特別なメソッドです。

私の体験と想い

最初にReノート習慣と出会ったとき、正直「これをやって自分がどう変わるのか」は想像できませんでした。
でも、なぜか「やってみたい」と思ったんです。直感でした。

私はこれまで「自分を変えたい」と思い、いろいろな学びや実践に取り組んできました。
その中で確実に言えるのは、知識や理論を知るだけでは心は変わらないということです。

日々の生活の中で実践し、心で感じ、行動し、失敗してまた見直していく。
その繰り返しの中でこそ、心も状況も変わっていくのだと思います。

Reノート習慣を始めるとき、一番不安だったのは「三日坊主で終わるのでは?」ということでした。
でも、21日間毎日、音声でサポートをもらえる仕組みがあったおかげで続けることができました。

続けていくうちに、たとえ嫌なことがあっても「今日よかったこと」に意識を向けられるようになり、自然と感謝の気持ちが増えていきました。
書くことで、生活の中の「すでにある幸せ」に目を向ける時間が増えていったのです。

私たちは、不安や迷いがあると「何かを足さなきゃ」と外に正解や幸せを求めがちです。
それは、自分の軸を見失っている状態なのかもしれません。

けれども、「自分はどうしたいのか?」と自分に問いかける小さな時間を持つことで、
腹の底からの本当の思いや心の声に気づけるようになります。

その気づきは、穏やかな気持ちを育て、やがて家族や周りの人との関係にも良い影響を与えていくと感じています。

Reノート習慣は、1日たった3分から始められる、とてもシンプルなものです。
できない日があっても大丈夫。
「自分と向き合う小さな時間」を持つことは、未来を変えていく大切な一歩だと感じています。

Reノート習慣の進め方

Step 1:導入グループ講座(約2時間)

オンラインでのグループ講座では、Reノート習慣の基本を体験していただきます。

優しい10個の問いを通して、感じたことや思ったことをノートに書き出し、必要に応じてシェアする時間もあります。
正解はなく、安心・安全な場で「自分と向き合うこと」をやさしく体験できる時間です。

また、実際のノートの書き方も丁寧にお伝えしますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。

 Step 2:21日間チャレンジ

毎日、音声と問いかけが届きます。
仲間と一緒にオープンチャットでつながりながら、1日3分、自分を見つめる時間を重ねていきます。
(10日目くらいに個別セッションを行います。)

Step 3:振り返りグループ講座(約2時間

21日間を終えた後は、もう一度仲間と集まって振り返りを行います。

Step 4:継続サポート

その後もオープンチャットや交流会でつながり続けられます。


特徴

  • マインドフルネス:ジャッジせずに「今」に意識を向ける

  • ジャーナリング:浮かんだこと・感じたことを書き出し、思考を整理する

  • セルフコーチング:問いかけを通して、自分の心の声を聴く

受講料

Reノート習慣(導入講座+21日間チャレンジ+振り返り講座+継続サポート)

通常価格: 16,500円(税込)
👉 今だけ 13,200円(税込)

※年内限定の特別価格です。
※導入講座と振り返り講座は、各回 約2時間です。

お申込みについて

まずはお気軽にお問い合わせください。
Zoomを使ったオンライン講座ですので、ご自宅から安心してご参加いただけます。

次回開催日程は決まり次第お知らせいたします。
詳細をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。


心が整うと、
暮らしも自然と整っていく

📩 お申込み・お問い合わせ

 [お申込み・お問い合わせはこちら]
 [公式ラインアカウント】