生前整理 写真をデーター化

写真の整理は、どうしたらいいのでしょうか?

生前整理、遺品整理ともに、この質問は多いですね。
若い世代は、デジタル化が進んでいて、そこまで困った印象はありませんが、問題は、50代以降の方。思い出が詰まった写真、家族の顔が映った写真は、そう簡単には捨てられません。

お片付けサポートをさせていただく時、アルバム・写真は整理しないで、収納させていただいています。
整理していくと、思い出に慕っていかれて(笑)とてつもない時間がかかるからです。

アルバムは、基本一か所にまとめて収納。
場所は、リビング、クローゼット、納戸など様々。
写真を見る機会があるかどうかと、間取りとのバランスから決めていきます。

片付けサポート中、あちらこちらから写真が出てくること、よくあります(^^)/
特にお子様がいらっしゃる場合は、写真を購入したり、頂いたりする機会が多いので、その写真の収納する場所を設けることが大切ですね。リビングがおススメです。

一旦は、解決したようにみえますが、これは、根本的な解決にはなっていないですね。
この大量のアルバムと写真は、収納スペースも取りますし、遺品として残すと家族が困る。大きなお家で、代々引き継がれていくのでしたら問題はないかもしれませんが、それは、少数派。
私自身もこの問題を後回しになっていまして、お客様にもいつかは手を付けないといけないと思っています。とお伝えしていました。

どうにかしたい!!
まず、私自身が、これに取り組んでみよう!と私が生まれてから50年間の写真を全てデーター化しました。

写真の整理 データー保存

50枚くらいの写真と結婚式、七五三などプロに撮っていただいた写真のみ残し、アルバムを全て捨て、収納スペースが出来ました!

取り組むにあたり、まず、写真をデーター化する方法を検討しました。

 ●携帯のアプリでやる→根気がないし、画質に不安がある。
 ●写真屋さんに持ち込む→費用が20万円以上になりそう。
 ●プリンターのスキャナーでやる→行程が大変そうなんで断念。
 ●インターネットで申し込む→これは魅力的でした。
結果、コロナ渦で外出もあまり出来ないので、スキャナーを購入し自分たちで取り組むことにしました!!

お金は、スキャナー代・ハードディスク代のみで、安くすみました。
必要なのは、根気!根気!根気!

写真のデーター化に選んだスキャナー

 

検討に検討を重ね、こちらを購入。
理由は、●持ち運びができる。
    ●コンパクト
    ●安価
    ●商品のレビューが良かった
    ●高画質
結果、大満足です。

まず、アルバムをバラバラにし、台紙から写真を剥がしました。

写真のデーター化

50年ほど前の写真は、なかなか剥がれないので、アイロンを使って台紙の裏から温めて剥がしました。

写真のデーター化
写真のデーター化

パソコンに取り込み、人別にフォルダを作成し保存しました。
主人が大活躍でした!巻き込まれお気の毒でしたが、助かりました。
ハードディスクを写真専用に購入し、こちらにも保存していますが、ディスクにも保存する予定です。3か所に保存すれば、データーがなくなる可能性も低いでしょう。

コロナ渦の「おうち時間」に、やってみるのは、いかがでしょうか。
私自身、写真をデーター化してみて、良いことしかない!!と感じています。