2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 逢坂万里子 アロマ アロマでマスクスプレー作りが簡単に出来る! マスクをしていると、暑かったり、息苦しさを感じることがあります。そんな時、アロマのいい香りのするマスクスプレーは、とてもスッキリした気分になり、リラックス効果もアップ!消毒や除菌効果のあるアルコールや抗ウイルス効果のあるアロマを使うとコロナ対策にもなります。 作り方は、簡単!! 用意するもの アルコール対応のスプレー容器 30ml(100円ショップのガラススプレー容器もよく使いますが、使っているうちにプッシュするところが、ダメになるケースもあります。100円だから手軽に始めるには、チョイスしても良いと思いますし、100円で、ええ仕事をしてくれる!と私は、思っています。)無水エタノール 5ml ない場合は、消毒用アルコールでも可精製水 25ml ない場合は、ミネラルウォーター・浄水器の水でも可お好みの精油 6~10滴 よくある質問●無水エタノールと精製水の比率は、人により様々ですが、どうしたらいいですか? ・エタノール、アルコールが多ければ、揮発性に優れますが、マスクをつけた感じが、アルコール臭くなるように思いますし、敏感肌の方には、刺激が強いかもしれません。水が、多ければ、濡れた感じが、少し感じる時間が長くなる。まずは、ご案内した分量でやってみられ、調整されることをおススメします。・無水エタノールは、水分を含まないモノ、消毒用アルコール・消毒用エタノールは、水分を含んでいますので、どちらを使うかでも使用感が違ってきます。●分量は、キッチリ計った方がいいですか?・最初は、計って作り、慣れてくれば、目分量でされるのは、いかがでしょうか!アロマのクラフト作りは、お料理と似ていて、、、。お料理も最初は、醤油大さじ1杯、、、とか計りますが、慣れてくると、計らなくても分かるようになりますし、計るのが面倒で、チャチャっと作りたくなる。そして、ええ塩梅に仕上がる!!クラフト作りもそんな感じです。 作り方 容器に無水エタノールを入れる精油を入れる容器をよく振って1と2を混ぜる精製水を入れて、また、よく振って全体を混ぜる。 おススメの精油 ティートリー 感染症には欠かせない精油 抗ウイルス・殺菌・殺真菌(カビ)作用 中耳炎・カンジダ性膣炎などの感染症・ヘルペス・鼻水、鼻づまり、 副鼻腔炎・水虫 etcユーカリ 風邪・花粉症の鼻づまりを改善し、様々な感染症に役立つ精油 抗ウイルス作用があり、呼吸器系に役立ちます。 鼻づまり・咳・痰・気管支炎・肺炎・喘息・副鼻腔炎・リュウマチ etcペパーミント 呼吸器と消火器系のトラブルに役立ち、集中力を蘇らせる精油 去痰作用・鎮痛作用・冷却作用・解熱作用・防虫作用 鼻づまり・気管支炎・食中毒・吐き気・下痢・便秘・頭痛・筋肉痛・リュウマチ・痒み etc 柑橘系(レモン・グレープフルーツ・マンダリンetcを加えると爽やかで、ほんのり甘い香りになり、癒し効果が高まります。が、光毒性があるので、あまり向いていないかなーと思っています。私は、柑橘系を入れたいので、光毒性のない柑橘系のドテラのグリーンマンダリン、最近お気に入りのリッツアを入れています。